歯列矯正を行うと決めても、矯正治療の種類が多くて迷ってしまう方は少なくないでしょう。本記事では、矯正用ブラケットの種類や裏側矯正についてご紹介します。矯正治療の中には、高度な技術を必要とする治療もあります。代々木駅近くの歯科「シグマ矯正歯科」は、様々な矯正治療が可能です。ぜひカウンセリングで不明点を解消し、納得できる治療を選択してください。
従来の矯正用ブラケットは、金属のものだけでした。そのため、歯列矯正といえばピカピカと光る金属の装置が目立っていたのです。現在ではいろいろな種類のものがあり、費用や生活に合わせて選ぶことができます。
矯正用ブラケットの種類は大きく分けて3つのタイプがあります。
従来型の金属のブラケットです。金属なので目立ってしまいますが、強度があり耐久性に優れています。強い力が加わる、奥歯の治療には最適です。
セラミックを使用したブラケットです。白色系で半透明なので目立ちにくいですが、割れやすいというデメリットもあります。
ワイヤーを使わない最新式のタイプなので、従来のブラケットと比べて摩擦が少ないです。歯もスムーズに動くので、小さい力での矯正が可能です。
歯列矯正を検討している場合は、ぜひ代々木駅近くのシグマ矯正歯科をご予約ください。シグマ矯正歯科では、様々な矯正治療に対応しています。矯正用ブラケットが目立つからと矯正に不安を抱いている方も、お気軽にご相談ください。最適な方法をご提案させていただきます。
舌側矯正・裏側矯正は、目立たない矯正方法として人気です。しかし、従来の方法とは異なるために、不安や疑問に思われることも多いようです。舌側矯正・裏側矯正に関して多く寄せられる質問をQ&A形式でご紹介します。
A.痛みは装置を装着した後と、途中で調整した際に2~3日間程度感じることが多いようです。長くても1週間程度なので、ずっと痛みが続くわけではありません。
A.歯の裏側に装置がつくことで、下の歯が装置に当たってしまうことがあります。食べにくいと感じる方が多いようですが、早くて1~2週間、遅くても1ヶ月ほどで慣れるので安心してください。
A.装置をつけたばかりの頃は違和感があり、喋りにくいと感じる方が多いようです。舌の動かし方にクセがあると違和感をおぼえやすいのですが、装置によって舌が正しい位置へと誘導されるので、違和感もなくなります。
シグマ矯正歯科では、最初に無料のカウンセリングを行っています。不安なことや疑問に思うことは遠慮なく聞いて解決してください。治療を受けるかどうかは、カウンセリングを受けてからでも決められます。舌側矯正・裏側矯正を検討されている場合は、ぜひシグマ矯正歯科のカウンセリングをご予約ください。
小児矯正のための歯科医院を選ぶ際は、きめ細やかな説明をしてもらえるかどうかを確認しましょう。抜歯の可能性や治療期間、費用などについて事前に説明してくれる歯科医院を選んでください。頭部全体のエックス線撮影や歯の模型など、治療に関する必要な検査や診断を行ったうえで治療方針を決める歯科医院がお勧めです。治療を迷った際に、強引に勧めるような歯科医院はやめておいたほうがよいでしょう。
歯科矯正の専門医であるシグマ矯正歯科では、小児矯正にも対応しています。お子様の矯正を検討中の場合は、小児矯正の実績も多いシグマ矯正歯科へお越しください。
いざ自分が矯正治療を受けるとなると、気になるのが具体的な治療期間でしょう。矯正治療にかかる期間は、どのような矯正を行うかはもちろん、現状の歯並びなど個人の状況によって変わります。最初のカウンセリングの際に治療期間なども含めて確認できますので、もしこの日までに治療を終わらせたいといった要望がある場合は、カウンセリング時に相談するようにしましょう。
シグマ矯正歯科では、治療を決める前に丁寧なカウンセリングを行います。できるだけ痛くないほうがいい、治療期間が短いほうがいいなど、治療に関するご要望も遠慮なくお話しください。代々木駅近くで営業しているので、駅近の歯科医院をお探しの方は、ぜひご利用ください。
歯列矯正には様々な種類があり、説明を受けてもすぐに理解しきれないこともあるかもしれません。カウンセリングでは、不安なことや疑問に思うこと、要望や希望など、小さいこともすべて伝えましょう。多くの情報を得て、納得してから治療を決めることをお勧めします。
代々木駅近くのシグマ矯正歯科では、見えない矯正やスピード矯正など、様々な矯正治療が可能です。カウンセリングや精密検査を行い、患者様に適した矯正治療(費用・期間)をご提案いたします。代々木駅周辺で矯正歯科医院をお探しでしたら、ぜひお問い合わせください。
医院名 | シグマ矯正歯科 |
---|---|
院長名 | 貞永 嘉浩 |
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目35−3 toDOe代々木6F |
TEL | 0120-30-1358 |
診療時間 | 11:00 ~ 19:00 ※土曜日の診療は10:00~17:00となります。 |
休診日 | 水・日・祝 |
最寄駅 | 大江戸線、JR共に代々木駅北口を出て左のビル |
URL | https://www.sigma-kyousei.net/ |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-35-3 toDOe代々木6F
JR 代々木駅北口、都営大江戸線 A3 出口(出て左側のビル。1階がローソン)