
予防歯科にも注目が集まるようになってからは、定期的に歯のメンテナンスを行う方が増えています。一方で、ケアが必要と感じながらも費用面から実行に移せないというケースも少なくありません。
一生涯で歯にはどのくらいの治療費が必要になるのでしょうか。
一生涯にかかる歯の治療費は、定期的に歯のケアやメンテナンスを行ってきたかどうかによって大きく異なります。
基本的に虫歯など歯に何らかのトラブルが起きてから、歯科医院を利用するケースが多いです。しかし、歯のトラブルの規模が大きければ大きいほど、通院回数や治療費が多くかかってしまいます。例えば、治療の過程でインプラントを入れることになった場合、平均で30万円ほどの費用がかかることも…。急に高額な治療費が必要になると準備するのは大変です。
定期的に歯の状態をチェックしておけば早期に問題を発見でき、その都度適切な処置を施せます。それにより年齢を重ねても丈夫で健康な歯を維持しやすく、将来的な歯科治療費の負担の軽減につながっていきます。歯を大切にしたほうが良いといわれるのは、このような理由からです。
歯の治療に多くの費用をかけないよう、定期的なクリーニング、ホワイトニング、ホームケアなどのメンテナンスを行いましょう。
歯科治療費を抑えるには、虫歯や歯周病のリスクを減らすことが重要です。すでに虫歯・歯周病がある場合は、そのまま放置することは避けましょう。できるだけ早く治療を受けることが大切です。
また、部分矯正などは見た目を美しくするだけでなく、虫歯・歯周病の予防にもなります。例えば、出っ歯や叢生のような歯並びは、しっかり磨いたつもりでも磨き残しが出やすいです。歯列矯正で悪い歯並びを整えると汚れが溜まりにくくなり、虫歯・歯周病をはじめとする病気の予防につながります。
正しい歯並びがもたらす効果を得るためにも、歯列矯正を行いませんか。出っ歯や前歯などの部分矯正に関するご相談は、シグマ矯正歯科が承ります。
出っ歯や受け口、すきっ歯などの不正咬合でお悩みの際は、シグマ矯正歯科までご相談ください。見えにくい・目立ちにくい矯正や部分矯正など、お口の状態に合わせた矯正治療を行います。事前に矯正に関する疑問・質問に答える機会を設けており、きちんとご納得されてから治療を開始いたします。これまでの実績や仕上がりなど気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
医院名 | シグマ矯正歯科 |
---|---|
院長名 | 貞永 嘉浩 |
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-35-3 toDOe代々木6F |
TEL | 0120-30-1358 |
診療時間 | 11:00 ~ 19:00 ※土曜日の診療は 10:00~17:00 となります。 |
休診日 | 水・日・祝 |
最寄駅 | 「代々木駅」から徒歩15秒 |
備考 | 当院には自転車置場がございません。 恐れ入りますが駅周辺の駐輪場または、公共の交通機関をご利用ください。 |
URL | https://www.sigma-kyousei.net/ |
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。 ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
当院で歯科治療を受けられた患者様からいただいたご感想をご紹介しております。
ご興味がある方は、患者様の声をご覧ください。
症例は症例集をご参照ください。
料金は料金表をご参照ください。