目立たない・見えない矯正 | 前歯矯正に興味のある方はシグマ矯正歯科へ | 東京で前歯矯正をお考えなら

web予約
0120-30-1358
キービジュアル

menu

症例Instagram

矯正治療はしたいけれど人に
気づかれたくない方が、
目立たない器具や見えない器具で
矯正治療を受けていただくことができます。

【見えない矯正装置】

「見えない」矯正装置

メリットとしては裏側から
ワイヤー矯正を行うことによって、
器具やワイヤーを人に気づかれず
矯正することができます。

デメリットとしては歯磨きがしづらいのと、
慣れるまで発音しづらいことです。

下の裏側矯正は舌に当たり、
上よりも発音しづらさに慣れるまでの時間がかかるため、
下だけは表のワイヤーにする
コンビネーション(又はハーフリンガル)
という方法で矯正することもできます。

下は見えないので表でも
良いよいという方に向いています。

裏側矯正

透明で目立たない矯正装置

シグマ矯正歯科では、アソアライナーと呼ばれる、透明なマウスピース型の矯正装置を利用しています。透明ですので、装置を付けていることに気づかれることはほぼありません。

アソアライナー

マウスピース矯正は、歯列を少しずつ変化させたマウスピースを2週間ごとに交換することで歯並びが治っていきます。
アソアライナーは、次の段階に移行する際、毎回歯型を採るため、その時点で最適な歯型を採ることができ、それに合わせたマウスピースを作製できるため、正確なマウスピース矯正が矯正治療が可能になります。

アソアライナー

シグマ矯正歯科では、インビザラインのスキャナーを使ってアソアライナーを作成しています。
インビザラインの正確性と、アソアライナーの細やかな調整性を融合して、マウスピース矯正として提供しております。

ただし、抜歯が必要な場合や大きな歯の不調和、複雑な歯のコントロールなどはマウスピースでの治療は困難となりますので、マウスピースだけではなく、ワイヤーを利用した矯正をお勧めしております。
初診カウンセリングでお口の状態を拝見し、ご希望の歯並びにするのにマウスピースで可能であることを確認させてください。

料金表

〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-35-3 toDOe代々木6F
JR 代々木駅北口、都営大江戸線 A3 出口(出て左側のビル。1階がローソン

スタッフ スタッフ
フリーダイヤル 0120-30-1358

pagetop