
マウスピース型の矯正装置を使う前歯矯正は、見た目や費用面などで多くのメリットがあり、幅広い年代の方に支持されています。しかし、マウスピース型矯正装置は自分で取り外しができるため、前歯矯正だからこそ気をつけたいポイントもいくつかあります。
こちらでは、マウスピース型矯正のメリットと、前歯矯正中に気を付けたいポイントをまとめました。
前歯矯正に使われる装置の中でも、マウスピース型の装置を使う前歯矯正治療には、以下のようなメリットがあります。
マウスピース型矯正装置は簡単に脱着できるため、自分で取り外してお手入れすることが可能です。こまめに清掃すれば常に清潔な状態をキープでき、歯周病のリスクを低減できます。
前歯矯正に用いられるマウスピース型矯正装置は、透明な樹脂で製作されています。一般的なブラケット前歯矯正に比べ、装着期間中も目立ちにくいのが特徴です。
マウスピース型矯正治療にかかる費用は、製作する矯正装置の個数や矯正範囲によって異なりますが、他の矯正方法に比べて安く抑えられるケースが多くあります。
金属アレルギーの方は金属ブラケットを使用できないため、前歯矯正治療の選択肢が限られてしまいます。その点、マウスピース型矯正装置は樹脂を使用しているため、金属アレルギーの方でも治療可能です。
マウスピース型矯正装置は表面がなめらかで、柔らかい樹脂を使用しています。口腔内を傷つけずに脱着できます。
シグマ矯正歯科では、前歯矯正治療の選択肢としてマウスピース型矯正・プチに対応しています。ただ、矯正治療は一般的な歯科治療と費用・期間などが異なりますので、矯正治療に関しての疑問・悩みはお気軽にお問い合わせください。
マウスピース型矯正装置を使った前歯矯正治療を検討する際、矯正前あるいは矯正期間中に気をつけたいポイントがいくつかあります。
前歯矯正治療に使われるマウスピース型矯正装置は、透明かつ薄い素材で製作されているため、装着していても違和感がほとんどありません。ストレスなく長期間つけていられますが、食事をするときは基本的に装置を外しましょう。
そのまま食事をすると、マウスピースの形が変わる原因になるため要注意です。
マウスピース型矯正装置は、最低でも20時間以上装着する必要があります。装着期間を守れない場合、思ったような矯正効果を得ることができません。歯が理想の位置に移動せず、治療期間が長引く原因になります。
基本的には食事時や歯磨きの間だけ取り外し、それ以外は装着する習慣をつけましょう。
マウスピース型矯正装置は、抜歯の必要がない歯列矯正や後戻りの予防、すきっ歯の前歯矯正治療に適応します。一方、複雑な歯の矯正、かみ合わせに不具合がある場合などは、マウスピース型矯正装置のみで治療するのは困難です。その場合は、ブラケット矯正など他の矯正方法を適応したほうが効率良く治療できるでしょう。
シグマ矯正歯科では、マウスピース型矯正装置を用いた前歯矯正の他にも、半透明ブラケットを使用する表側矯正、目立たない裏側矯正などに対応しています。初回のカウンセリングと診断時にレントゲンを撮影し、どの前歯矯正が適切かアドバイスさせていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
マウスピース型矯正装置を使う前歯矯正治療のメリットと注意点についてまとめてみました。透明なマウスピース型矯正装置は目立ちにくく、他の矯正に比べて費用を抑えられるというメリットがあります。しかし、矯正治療は健康保険適用外の自由診療ですので、費用・期間などは一般的な歯科治療と異なります。
シグマ矯正歯科」では、治療期間や費用に関する不安をできるだけ軽減できるように、様々な治療法をご提案させていただきます。矯正治療に対する疑問・希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
医院名 | シグマ矯正歯科 |
---|---|
院長名 | 貞永 嘉浩 |
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-35-3 toDOe代々木6F |
TEL | 0120-30-1358 |
診療時間 | 11:00 ~ 19:00 ※土曜日の診療は 10:00~17:00 となります。 |
休診日 | 水・日・祝 |
最寄駅 | 「代々木駅」から徒歩15秒 |
備考 | 当院には自転車置場がございません。 恐れ入りますが駅周辺の駐輪場または、公共の交通機関をご利用ください。 |
URL | https://www.sigma-kyousei.net/ |
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。 ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
当院で歯科治療を受けられた患者様からいただいたご感想をご紹介しております。
ご興味がある方は、患者様の声をご覧ください。
症例は症例集をご参照ください。
料金は料金表をご参照ください。