動かすためのアイシングの話
2024年6月28日
こんにちは、貞永です。
時々近くにある明治神宮に寄ってからシグマ矯正歯科にくるのですが、早朝の代々木の森は清々しく気持ちがいいです。
アイシングのお話追加しました。
2024年6月28日
こんにちは、貞永です。
時々近くにある明治神宮に寄ってからシグマ矯正歯科にくるのですが、早朝の代々木の森は清々しく気持ちがいいです。
アイシングのお話追加しました。
2024年6月24日
こんにちは!
この頃は陽も長くなって午後の7時を過ぎても明るいので、なんかうれしい日々と感じるシグマ矯正歯科の貞永でございます。
みなさまに人気のある固定式リテーナーのお話を過去のブログに追加更新しています。
https://www.sigma-kyousei.net/blogs/archives/177
2024年6月21日
こんにちは、シグマ矯正歯科の院長 貞永でございます。
先週の土曜日に新しく入社したスタッフの歓迎会をにんにく専門店で行いました。
とてもおいしかったです。
2024年6月13日
こんにちは、シグマ矯正歯科の貞永です!
昨日ドンキで買ったヘアカラー材で自分でやったら髪の毛がビビットなグリーンになってしまったので急いで美容院に行って染め直してもらいましたw
さて!以前のリテーナーのお話
https://www.sigma-kyousei.net/blogs/archives/177
https://www.sigma-kyousei.net/blogs/archives/251
https://www.sigma-kyousei.net/blogs/archives/259
でお話しましたがまとめます。
この2つの役割をご理解いただき、アイシングをやってくれると約1ヶ月で歯の揺れが止まり、リテーナーも夜だけしていただくようになります。(すごく寒い時とかはやりずらいし、沁みたりするのでやってもらえないことが多いですが…)
リテーナーだけ頑張ってやっていてもリテーナーはずっと終わらないということです!
しかし、アイシングをしていただいて歯の動揺がおさまるとちょっとやそっとでは後戻りしないです。
矯正治療をしてお気に入りの歯並びを手に入れた後もキープしていただきたいし、シグマ矯正歯科で矯正したら後戻りしないと言われたらとてもうれしいので、ぜひよろしくお願いします。それではまた。
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-35-3 toDOe代々木6F
JR 代々木駅北口、都営大江戸線 A3 出口(出て左側のビル。1階がローソン)